2012年03月08日
嵩張る荷物はパッキング

久しぶりにキャンプに行って
おだってLEDだ灯油だカセットガスだホワイトガソリンだと持ち込んだ我が家 ^^;
(よくやるなーとは思うけど、シーズン1回目のキャンプってことで)
今回持ち込んで、一番嵩張っていたと思うのは・・・・3人分の毛布です
その毛布

お値段以上〇〇〇の千円しない化繊毛布
気温が低くなるとシュラフの表面が冷たくて湿気を帯びてきて・・・触れると目が冴えちゃうんですよ
で、シュラフを包むように上からかけてるんですが値段の割に暖かく使いやすくて良いんですけど
3枚の毛布って、本当に嵩張る

ほらね ^^;
最初は布団圧縮袋を使って潰して持ち歩いてたんですが
圧縮するのもなかなか手間でして
何か無かったかなぁ。。。。。って探してて「おぉ!コレコレ!」

イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L
現行品はグレーが無いのかな?
3枚のシングル毛布がこの中に入ります。
そしてぎゅぅぅぅぅぅぅ。。。っと潰す
潰して・ベルトでlぎりぎりと絞っていきます。


微妙な比較写真 ^^;
これだとムスコでもパッキングOK
力技でぎりぎりと絞って絞っていくとカッチカチに固くなります。
コンプレッションバックって凄い。
なんでもコンプレッションだー

この後、他のメーカーのも入れて大きさの異なるコンプレッションバックを2個購入
ダウンやフリースなんかを詰めて圧縮してるんですけどね
けどね
鞄の中で微妙に膨らんじゃう

上手く使いこなせてないんです

やはり上下に強力ベルトが付いている、こんなタイプが好きだなぁ。
毛布を持ち込まないですむ、シュラフカバーがあればいいんですけど
高くて予算ないです^^;
Posted by ゴンベ at 13:31│Comments(0)
│道具