ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月11日

支笏湖で漕ぐ!

支笏湖で漕ぐ!



支笏湖でカメラを水中に沈めてみました。


場所によっては枯れた木が横たわっていたり根っこが湖面に出ていたり
写真を撮り出したら面白くて漕ぐのはもっぱらムスコにまかせっきり。

支笏湖で漕ぐ! 支笏湖で漕ぐ! 支笏湖で漕ぐ!

美笛キャンプ場からちょっと右に進むと川の入り口がありました。
奥の方では釣り人も
ちょっとした探検気分です。
川の奥には・・・入れんません。ちょっと入ってUターンです。

綺麗だなぁ・・・深いなぁ・・・などと言いながらアチコチで撮影
初めて水中撮影に挑戦してみましたが難しい!汗手だけ湖水の中に突っ込んで撮影しているワケですが、斜めになったり凄い接写だったり。
でも面白いわーニコニコ


翌朝、雨は降ったり止んだりの曇天。
波のない湖面を見ていたら「漕ぎたい」気持ちになってきて
その時ムスコは朝から管理棟でドラえもん満喫中だったので「このすきに・・・行く??」とオットと2人で準備
さていくぞ!の矢先、「あーっ!!!」と言いながら戻ってきたムスコに発見され

「ちょっとだけ、漕いでくるから。トランシーバー置いてくし、ココで待っててね。見ててね♪」と言ったら



どーせまた、4・5時間帰ってこないんでショ! (根に持ってますな)
↑の件はコチラ


いやいや、今日は他に大人もいないしね、そんなことはないよ
だからおとなしくテントで待っててね。遠くに行かないから
30分ぐらいで帰ってくるから~と言い残して出発です

支笏湖で漕ぐ!
本当に波が無い・・・しかも雲が低く立ち込めているのでこのまま湖面を進んで行ったらどこか別の世界に迷い込んでしまいそう。

大人2人で漕ぎ出すと対岸のオコタン野営場が近く見えます。
「いけるんじゃない?」「いやいや、だめだめ。怒られるから!」とオットをなだめて湖畔近くをウロウロ
でも行けそうです。
この日は本当に波がなく穏やかでスピリーもパドルを上げてしまうと波も立たず非常に静かな湖面

あまりの美しさに言葉も出ないオトナ2人


湖面に湖畔の木々が写りこんでいて・・・一眼持って乗ればよかったー!!!ウワーン
支笏湖で漕ぐ! 支笏湖で漕ぐ! 支笏湖で漕ぐ!

力任せに漕がなくてもゆっくり・のーんびり漕いですぃーーっと静かに進むスピリー

気持ちいい。。。


トランシーバーでムスコの様子を聞くと退屈らしく
「釣りしてくる♪」と、テント前で竿を振るムスコ


こんな経験してしまって、ますます支笏湖通いが続きそうな予感


同じカテゴリー(Kyaks)の記事画像
年に一度の
楽しい尻別川
新緑満喫
競技会を見てきました
漕春到来
錦秋
同じカテゴリー(Kyaks)の記事
 年に一度の (2014-08-21 01:14)
 楽しい尻別川 (2014-07-10 17:05)
 新緑満喫 (2014-06-27 17:29)
 競技会を見てきました (2014-06-16 15:38)
 漕春到来 (2014-05-08 10:27)
 錦秋 (2013-10-17 16:27)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
支笏湖で漕ぐ!
    コメント(0)