ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月03日

秋の尻別川

秋の尻別川

羊蹄山が見えました


尻別川、ラフトコース。なんと、このコース、今季初参加な我が家 ^^;
久しぶりでオナカイタイ・・・汗
尻別川、通称ラフトコース。
ここはワタシの「川流れデビュー」のコースです。
そして何度も何度も人生の洗濯をしてきたコース

侮れないのです。
怖いんです。

シーソラとはまた違って気が抜けないコースです。(いや、ノホホンな川って何処も無いんですが)


いつも通り、ちょっと早めに到着して(だけど1番乗りじゃない)
秋の尻別川

儀式のように腹ごしらえして集合場所に向かいます。




秋の尻別川




秋の尻別川

そして、出発。あとはゴールを目指すだけ


流れて最初のどんぶらこ





秋の尻別川

隠れ岩に乗り上げて沈の様子



・・・・・・・・・・・・・・ワタシもココでやったのよ。

穏やかな流れでは撮影タイムもあり

緩急あって飽きないコースです(ワタシはね)

今まで隠れて見えなかった羊蹄山も見られます。


そしてこのコースのメイン。二股の瀬


ウチのカメラが間に合った2名の勇姿はコチラ


我が家の場合(ヘルメットカメラ)


カッコワルガーン


テンション上げて挑んだ筈だったんですが、波に弾かれちゃいました・・・
沈しなくてよかったよかった

その後、ザラ瀬で楽しんだりして

最後まで楽しめるコースです


このコースで何度も漕いでもっと鍛えた方がいいんだよな。。。自分
来年はせめて3回はここで揉まれましょう(と、残しておく)

ご一緒した皆さん、回送に・撮影にと大忙しだった葉さん、お世話になりました。
またヨロシク!


※ 動画編集ソフトが壊れてしまいました・・・
  次回までになんとかします。今回はこれにて失礼 <(_ _)>

同じカテゴリー(Kyaks)の記事画像
年に一度の
楽しい尻別川
新緑満喫
競技会を見てきました
漕春到来
錦秋
同じカテゴリー(Kyaks)の記事
 年に一度の (2014-08-21 01:14)
 楽しい尻別川 (2014-07-10 17:05)
 新緑満喫 (2014-06-27 17:29)
 競技会を見てきました (2014-06-16 15:38)
 漕春到来 (2014-05-08 10:27)
 錦秋 (2013-10-17 16:27)
この記事へのコメント
こんばんは

みごとなバッククリアでした!

「危なかったら、取り敢えずメッチャ漕ぐ」
も大事ですが
「下手に動かず、身を任せる」
も時には大事ですね^^
Posted by nakayoshinakayoshi at 2013年10月03日 22:57
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
nakayoshiさんがうまくフォロー
してくれてるぅ~!

沈まなきゃ結果オーライなんです(笑)
Posted by ezoezo at 2013年10月04日 02:37
お疲れ様でした。

あのくらい水量あると、ドキドキ感が高まってきますね。
実は私も嫌な感じを持ってました。
だって、絶対沈したくないですから・・・(笑)

タンデムでのパドリング、全体的には悪くないですよ。
まっ、たまたまってことだと思います。

精進してください。(笑)
Posted by akira at 2013年10月04日 07:47
>nakayoshiさん

バック漕ぎでしたねぇ ^^;
波が激しくて「どっちにパドル入れたらいいかわかんないよー」でした。
オットからは「落ちるな!」って言われちゃいましたし。

結果オーライでよかったです。
Posted by ゴンベゴンベ at 2013年10月04日 10:00
>ezoさん

絶対に沈は避けたい!だって寒いもん!!(笑)
沈まなくてよかったです。あそこで沈してたらどれだけ流されたか・・・

ezoさんの二股トライ、カッコよかったです!
ガンガン攻めてて火が見えるようでした(笑)
Posted by ゴンベゴンベ at 2013年10月04日 10:03
>akiraさん

本当にドキドキでした・・・トイレ2回 ^^;

バック漕ぎもありましたが無事に終わって良かったです。
動画、今後の参考になりました。ありがとうございます。

来季の尻別ではもっと安定した漕ぎを・・・目標に頑張ります
Posted by ゴンベゴンベ at 2013年10月04日 10:07
この時期の尻別にしてはひゃっほい水位で楽しかったですね!
二股バッククリア!見てる方も迫力感じましたよー
ぜひゴンベさんも胸元カメラをつけてて欲しかったwww
パパさんのヘルメットカメラの位置バッチリですね!
今年はほんとカメラが増えた年だなぁと実感しましたwww
Posted by まる◎まるまる at 2013年10月04日 18:13
こんばんわ

後ろ向きになっちゃった時は見てる方もあせりました・・・

でも、笑顔でクリアーしていたので、「楽しそう」でした(笑)

水量多めでハードでしたが、楽しかったですネ

またヨロシク~
Posted by husky at 2013年10月04日 20:12
2回やらかしていたので、
二股で3回目もあるんじゃないかと
違う意味で心拍数上がってました(^。^;)

お疲れ様でした。
Posted by らび at 2013年10月04日 23:29
>まる◎まるまるさん

ひゃっほい(^^)/な水量でしたねぇ
ウチのバナなだとアップダウンが激しいので更にひゃっほい!でした。

胸への装着・・・ヘルメットだけでいいねと思ったけどやはりアレ、買います!

その前にPCのソフト、なんとかしなくちゃ・・・

またよろしくお願いしま~す^^
Posted by ゴンベ at 2013年10月05日 08:18
>huskyさん

「ぐる~っと回転」は初めてじゃないですし(笑)
波が激しかったのでもう身を任せるしかなかったです。
でも面白かったですよ!

今度是非ウチのバナナで滑るような漕ぎをしてくださいネ
またよろしくお願いしま~す^^
Posted by ゴンベ at 2013年10月05日 08:21
>らびさん

打撲大丈夫ですか?
ワタシ、去年の空知でのアオタンが1か月くらい取れませんでしたよ・・・

二股、カッコよかったですよ!
最初から全部撮れなかったのが残念でしたがカッコよかったです!

今度はウチをレスキューしてくださいませ。
またヨロシクお願いしま~す^^
Posted by ゴンベ at 2013年10月05日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋の尻別川
    コメント(12)