記念にという言い訳を使う
仕事をしている時、辛い仕事が終わると何か形にしてました。
延々と続いた残業とか短期決戦で過酷な山を越えてる時、「チキショー!この山が終わったら絶対にアレ買ってやる!」って
それを目標に頑張ってたもんです
・・・・・・・・・・・・・・・ずーーっと昔々の話ですけどね^^;
今回、久しぶりにその言い訳を使ってみました
町内会のお仕事ですけど
去年、町内会の役員を仰せつかりまして
1年無事に?勤め上げての「役員手当」がちょっと出たものですから(あくまでチョット)
外遊び用の
何か買っちゃおう♪って思ってたら
こんなスピーカーありますよーって・・・・ワタシに見せた世帯主
うーん。。。。。。買いますか?
買いましょう(足りないところはオットってことで)
で、やってきました
(コレってワタシ用ってワケじゃないよなぁ。。。)
手のひらサイズで迫力の重低音と音圧を・・・だそうです
仕様を見るとイロイロ書いてますけど・・・・割愛
Bluetooth接続とケーブル接続が出来て連続再生10時間
GOOD DESIGN賞も取ってるらしいですよ^^;
そんなスピーカさん
touchと比較してこんな大きさ
よくわからない大きさ比較①
よくわからない大きさ比較② ^^;
4面から音が出ているようです
実際は音は前からだけですが膨らんで聞こえます^^;
小さい割にパワフルな音(カタログ表示85db)
ワタシが掴んでこの大きさ
オットは、
久しぶりに良い買い物した~・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・・・・・・・らしいです
じゃ、この価格が適正なのかと聞かれると????ですけど
実はコレが欲しかったケド・・・・無理っす
早く、人気のないキャンプサイトで使いたいですねぇ
関連記事