秋の尻別川
羊蹄山が見えました
尻別川、ラフトコース。なんと、このコース、今季初参加な我が家 ^^;
久しぶりでオナカイタイ・・・
尻別川、通称ラフトコース。
ここはワタシの「川流れデビュー」のコースです。
そして何度も何度も
人生の洗濯をしてきたコース
侮れないのです。
怖いんです。
シーソラとはまた違って気が抜けないコースです。(いや、ノホホンな川って何処も無いんですが)
いつも通り、ちょっと早めに到着して(だけど1番乗りじゃない)
儀式のように腹ごしらえして集合場所に向かいます。
そして、出発。あとはゴールを目指すだけ
流れて最初のどんぶらこ
隠れ岩に乗り上げて沈の様子
・・・・・・・・・・・・・・ワタシもココでやったのよ。
穏やかな流れでは撮影タイムもあり
緩急あって飽きないコースです(ワタシはね)
今まで隠れて見えなかった羊蹄山も見られます。
そしてこのコースのメイン。二股の瀬
ウチのカメラが間に合った2名の勇姿はコチラ
我が家の場合(ヘルメットカメラ)
カッコワル
テンション上げて挑んだ筈だったんですが、波に弾かれちゃいました・・・
沈しなくてよかったよかった
その後、ザラ瀬で楽しんだりして
最後まで楽しめるコースです
このコースで何度も漕いでもっと鍛えた方がいいんだよな。。。自分
来年はせめて3回はここで揉まれましょう(と、残しておく)
ご一緒した皆さん、回送に・撮影にと大忙しだった葉さん、お世話になりました。
またヨロシク!
※ 動画編集ソフトが壊れてしまいました・・・
次回までになんとかします。今回はこれにて失礼
関連記事