釣れない

ゴンベ

2012年01月24日 15:16

今年初のワカサギ釣りに行ってきました





釣果?タイトル通りですよ (-_-)/~~~
今季お初だし、終わった後の暖かいお風呂を楽しみにしたいので
しのつ瑚です。

去年同様、大人1500円で竿・餌・ビニールハウス使用and 入浴券付のワカサギセットです。

ビニールハウスが、満杯の場合に備えても1枚積み込んで


7時の受付開始直前になんとか到着してみると
並んでる・・・
人数と名前を書いて下さい、順番に受付しますって事でしたのでチョットドキドキしましたが
なんとかビニールハウスに入ることが出来ました

ビニールハウスは定員6名ですので
我が家ともう一組、転勤族だとおっしゃるご家族が

はじめましてー♪の挨拶の後は
山登りの話、外遊びの話、現在お住まいの地区がワタシが育った街だったので懐かしの美味しいお店の話で盛り上がったり

道内各地のキャンプ場の話や釣りだ山だ子供の学校だ少年団だなんだかんだ・・・
楽しくお話してきました♪


だって・・・・・・・・・・・・・・






釣れないんですもん!



ウチだけが釣れないなら腕かもしれませんが
ビニールハウスに立ち込めるなんともどよよんとした空気

そして隣近所のビニールハウスからも歓声が聞こえてこない

釣れなきゃ話でもするしかないじゃないですか

途中珈琲をご馳走になったり
お菓子食べたりカップ麺食べたり


ムスコはちょこちょこと脱出してソリ遊び


することないんですもん(文字を見たら情けなくなってきた)


転勤族さんはお昼のカップ麺を食べた後、早々に退却され
またどこかで会えるかもしれませんね!とお別れしました

今度は是非とも喋る暇のないくらい釣りましょう!

いなくなった隙に写真を撮る


定員6名でストーブ付き





その後、お住まいは本州という3人家族さんが入れ替わりにビニールハウにいらして


ちょっと釣れるかな?って気配もあったんですけど


今度は我が家の方が「お先に^^;」って撤退させていただきました


最終釣果は・・・・6匹(3人で)

事前にムスコには最低10匹にならない場合はリリースするからねと言ってましたので
持ち帰らずリリースしてきました。



疲れた
狭いハウスの中で身動きも少なくただじっと待つ・・・・


おかげで翌朝から背筋痛です。
お風呂は最高なんですけどね。


このままじゃワカサギ釣り= 楽しくない になりそうなので
どこか別のところで「釣れて釣れてタイヘン」って経験をしなくちゃなりません

もう、今回でワタシもムスコもアカ虫つけられます。サシ・・・はちょっとアレですけど^^;

リトライしなくちゃ





関連記事