モラップキャンプ場

ゴンベ

2008年05月26日 13:42

08' 05/24.25




湖畔で釣りをしながらキャンプです。
天気予報をしっかり見て「日曜日の夕方頃から」なら撤収の時は大丈夫だろう・・・と挑んだキャンプでしたが、予報は大外れ。土曜日から雨でした。

ここ、モラップキャンプ場は一昨年にも来たことがあります。
支笏湖を目の前に見ながらキャンプが出来る広いフリーサイト
駐車場からリヤカーで荷物搬入をしなくちゃなりませんがすぐ目の前がサイトなので苦行ではないです。

料金 大人  500円  
    小中学生400円
幼児(4歳以上)200円

受付は14時からなのでその前に入場する場合は日帰り料金がかかります。
IN・OUTに厳しい・・・かもしれません。

炊事棟も多く車椅子対応トイレもあり。


今回のキャンプは「ムスコの釣りデビュー」がメインテーマ
初心者なオットと2人で支笏湖で練習・練習♪


 

土曜日は投げると糸を絡ませ「お父さ~ん、取れな~い!」と何度も何度も呼ばれ糸を切ること数回。しかも使い始めたばかりのルアーを湖に落としてしまい良いことひとつも無かったムスコ。それでも何が気に入ったのかひたすら湖に向かって竿を投げては絡まりも繰り返し。。。
翌朝も7時前から「釣りしてくる~」なとど言って小雨の降る中カッパを着て湖に向かっていくムスコ


どのくらい釣りをしてたかと言うとですね・・・

キャンプサイトにムスコのバットを振る音が聞こえないくらいなんですよ。
バットを振らないなんてありえないです。


天気は土曜の夜から霧雨
日曜朝も小雨が降ったり止んだり
これは撤収どーしましょ~晴れるの待つ?待ってたら晴れる?
などと今回「も」ご一緒させていただいたHさん、Kanaさんとスクリーンの中でまったりとしていたら!


まったりとしていたら!








釣れた~♪と言いながらムスコがこっちに向かって戻ってくる。

またー(笑)また木の根とか引っかけて来たんじゃ・・・・
木の根とか・・・・


かなりちっちゃいけど魚だっ!


ありえない展開にのんびりしていた大人のテンションが一気に
ムスコは「釣ったー」とご満悦ですが正確に言うなら引っかかっただよねぇ・・・だけど大人誰一人、ムスコのように引っかける事も出来ていないので何も言えません。しっかし、なんでムスコの竿に引っ掛かるかねぇ・・・魚クン。





 


ありえない話はまだ続き
前日に湖の中に落したムスコのルアーを再びムスコが釣りあげたり
なんなの?同じような場所でひたすら釣りをしていたからって釣りあげられるものなんですかね?
そんなこんながあってムスコの気分は最高潮のようで・・・

信じられません。

今思えば雨が止んでいたわずかの時間を私たちは釣りに夢中になってしまい
撤収作業を本格化した時には雨は本降り
雨の中の撤収をやってしまったのでした。








関連記事